ホーム リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ ページは現在準備中です。教会は現在、定期に集会は行ってませんが。。。。。以下の方法で聖書を教えています。1)聖書を1対1で教えてます。2)福岡女学院生徒やその保護者向けの集会を日曜の17:00(月2回)3)その他も可能。新しい集会等を考えてますので、聖書や教会に関して関心がある方はまず連絡を。 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ
神の家族って、いいなあ。 聖書朗読 ガラテヤ6章 10節 ですから、私たちは機会があるうちに、すべての人に、特に信仰の家族に善を行いましょう。 信仰の家族があって、私は幸せです!例え、兄弟や親戚が一人もいなくても、私たちクリスチャンには教会があれば、家族に恵まれてます。私は兄弟や親戚は大勢いますが、距離が離れているため、そこまで親しい関係は持ってません。でも、信仰の家族には機会がある限り善を行いたい。それにより、その家族関係が親しくなり、それを見て、家族に加わりたい人たちがいると思います。 Read more »
イスラエルのために祈りましょう! ハマスのテロ団による酷い戦争がはじまり72時間が経ちました。日本のメディアは相変わらず何も理解できていないのに報道し続けるでしょうから、皆さんが正しく理解できるように、説明します。 簡単に結論を言います。1)イスラエルは神様によって選ばれた民です。2)イスラエルの土地は神様がイスラエルに約束しました。(ガザ地区を含めてです)3)妥協して神様を知らない人たちと平和協定を結んでも意味ない。4)イスラエルを祝福する者には、神様の祝福がある。(創世記12章) 先日も岸田総理大臣を初め、外務省が以下の立場を表明しました:(ヤフーニュースより)「外務省はこれに先立ち、ハマスによる攻撃を「強く非難する」とする上川陽子外相の談話を発表。同相は、犠牲者の遺族に哀悼の意を表するとともに、全ての当事者に最大限の自制を求めるとした。」 両側の自制を求めるのが多くの人の立場ですね。これは絶対にありえないし、はっきり言ってばかばかしいです! やられて仕返しをしない、忘れるなんてありえないし、イスラエルから完全にイスラム教徒を追い出すべきです。このまま自制して、何もしないなら、また同じことが繰り返されるだけです。 クリスチャンの中でも「パレスチナ人がかわいそう」とか「イスラエルは自制し、復讐しないほうがいい」とか思う人がいるなら、「本当にクリスチャンなのか」と聞きたいですね。もしあなたのことなら、ぜひもう一だ聖書を開き、自分の考えは聖書的かどうかを再度考えてください! Read more »
あらかじめ定められ事 聖書朗読: ガラテヤ5章 5:22-23 しかし、御霊の実は愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。このようなものを禁ずる律法はありません。 最近のローマの学びでは、私たちの心の中に起きる内戦について学んでいます。救われた前の古い人(肉)と新しくされた霊の闘いですが、この闘いを避ける方法はありません。クリスチャンは御霊に導かれるはずであり、この導きに従えば勝利が得られます。 私たちが悔い改めるように召され、神様の恵みにより義認とされました。しかし、そこが終わりではなく、始まりです。イエス様の真似をして生きるようにあらかじめ定められました。イエス様の真似をし、聖霊に従えば、「御霊の実」がますます実ります。この様な実は外側の形式的なものではなく、内から溢れ出て、回りの人まで幸せにする実です。 今日は一緒に「あらかじめ定められた事」を学びましょう。 Read more »